2003年 山遊倶楽部 登山記録
NO.
年月日
山 名
標高 m
メンバー
備考
エピソード
1 12/30〜1/1 武奈ヶ岳 1214.4 片岡・小久保 比良 年越し山行。12/31はカラ岳と釈迦岳を登った。
2 1/11 余呉湖 片岡・木佐貫・森山・杉野 滋賀 ワカサギ釣りを楽しむ。唐揚げでも、天ぷらでも美味しかった。ゴボウと掻き揚げにしても良い。
3 1/19 伊吹山 1377 森山単独 滋賀 ゴンドラ利用、3合目から歩き出す。 雪は少なめ、スキーリフトも3基しか動いていない。1時間少々で頂上を踏む。 時間が早いこともあり、人は少ない。ガスってはいないが、曇り空で視界はそこそこ。早々に下山を開始、頂上付近から8合目辺りまで滑降。この時間には結構人が登ってくる。5合目までは歩いたり滑ったり、後は1合目まで歩いて下った。
4 1/19 松尾寺山 503.6 森山単独 滋賀 ハイキングコースになっているが少々道が荒れていた。米原側から、1時間くらいで頂上の三角点へ、 樹林の中で視界はほとんどない。醒ヶ井側へ少し下って松尾寺跡の九重の塔まで行き、 Uターン、登山口へ戻った。
5 1/26 道樹山 429 片岡・森山・杉野・(他4名) 愛知 春日井市でNo.2の高さ。
6 1/26 大谷山 425 片岡・森山・杉野・(他4名) 愛知
7 1/26 弥勒山 436.6 片岡・森山・杉野・(他4名) 愛知 春日井市でNo.1の高さ。
8 2/9 百々ヶ峰
(ドドガミネ)
418 森山・服部 岐阜 金華山の対岸の山。白山・北アルプス・乗倉・御岳・恵那山・南アルプス・・・眺めは最高。
9 3/10 白山 260 片岡単独 愛知 低山トレーニング。白山神社の裏から御岳も見える。
10 3/10 本堂ヶ峰 276 片岡単独 愛知 低山トレーニング。
11 3/10 天川山 279 片岡単独 愛知 低山トレーニング。小牧市の最高峰。
12 3/16 大谷山 425 片岡単独 愛知 低山トレーニング。春日井都市緑化公園から直登。
13 3/16 弥勒山 436.6 片岡単独 愛知 低山トレーニング。多治見側に一度下山し登り返した。山頂から内津峠方面に少し下り春日井都市緑化公園へ戻った。
14 3/14〜17 上高地 森山・杉野 北ア スノーハイク。
15 3/17〜18 乗鞍高原 森山・杉野 北ア スノーハイク。
16 3/21 笠置山 1127.9 森山単独 岐阜 ひかり苔を見た。
17 3/23 藤原岳 1120 片岡・森山(杉山・河村) 鈴鹿 福寿草と残雪を楽しむ。
18 3/24 権現山 316.6 片岡単独 岐阜 低山トレーニング。濃尾平野が一望できる。
19 3/29〜30 大日ヶ岳 1709 森山・渡辺 岐阜 雪山登山。
20 4/19〜20 守屋山 1650.3 森山・杉野 長野 ザゼンソウを見る。
21 5/8 藻岩山 536.8 片岡単独 北海道 初の北海道の山。ロープウェイとリフトで登った。
22 5/9 後方羊蹄山 1843.7 片岡単独 北海道 雪のため、途中で断念。
23 5/10 朝日岳 598.2 片岡単独 北海道 定山渓にある山。カタクリが見頃であった。
24 5/10 御座峰 1068 森山・森・杉野(河村) 滋賀 伊吹北尾根、花を楽しむ山行。
25 5/10 大禿山 1083 森山・森・杉野(河村) 滋賀 伊吹北尾根、花を楽しむ山行。
26 5/10 国見岳 1126 森山・森・杉野(河村) 滋賀 伊吹北尾根、花を楽しむ山行。
27 5/24 雨乞岳 1238 森山・(河村) 鈴鹿 花を楽しむ山行。
28 6/7 簗谷山
(やなだに)
1214 片岡・森山 南飛騨 落葉広葉樹が多い山、紅葉も良いのでは・・・
29 6/8 焼岳 2455.4 杉野(他1名) 北ア
つゆ入り前の新緑を楽しむ。
天気も最高で穂高そして槍・乗鞍と360度の大展望。
30 6/22 摺古木岳
(すりこぎ)
2268 片岡単独 中ア 中央アルプス南端。シャクナゲと岩鏡が咲いていた。
31 6/29
虚空蔵山 1130 片岡単独 中ア 山頂からは、仙丈ヶ岳〜光岳までの南アルプス山々が見えた。
32 6/29
風越山 1535.1 片岡単独 中ア 山頂は、樹木に囲まれ展望は無い。
33 7/4〜6 白山 2702 森山・杉野・河村 白山
34 7/18〜21 奥穂高岳 3190 杉野・(他1名) 北ア
35 7/18〜21 涸沢岳 3110 杉野・(他1名) 北ア
36 7/20〜22 編笠山 2523.7 片岡単独 八ヶ岳
37 7/20〜22 権現岳 2715 片岡単独 八ヶ岳
38 7/20〜22 旭岳 2672 片岡単独 八ヶ岳
39 7/20〜22 三ツ頭 2580 片岡単独 八ヶ岳
40 7/19〜26 北岳 3192.4 小久保単独 南ア 7/20 5:30広河原テン場発 11:05山頂
13:30北岳山荘テン場着
41 7/19〜26 中白峰 3055 小久保単独 南ア 7/21 5:55北岳山荘テン場発 6:20山頂
42 7/19〜26 間ノ岳 3189.3 小久保単独 南ア 7:20
43 7/19〜26 三峰岳 2999 小久保単独 南ア 7:40
44 7/19〜26 安部荒倉岳 2692.6 小久保単独 南ア 8:45熊ノ平山荘
45 7/19〜26 新蛇抜山 2667 小久保単独 南ア 13:00
46 7/19〜26 塩見岳 3046.9 小久保単独 南ア 15:30山頂 16:50塩見小屋着(小屋付近幕営禁止)
7/22 5:35塩見小屋発 
47 7/19〜26 本谷岳 2657.9 小久保単独 南ア 7:15
48 7/19〜26 烏帽子岳 2726 小久保単独 南ア 9:30
49 7/19〜26 前河内岳 2784 小久保単独 南ア 10:20
50 7/19〜26 小河内岳 2801.6 小久保単独 南ア 11:20
51 7/19〜26 板屋岳 2646 小久保単独 南ア 13:55山頂 14:50高山裏小屋着
7/23 5:45高山裏小屋発
52 7/19〜26 荒川岳前岳 3068 小久保単独 南ア 8:10
53 7/19〜26 荒川岳中岳 3083.2 小久保単独 南ア 8:20
54 7/19〜26 悪沢岳 3141 小久保単独 南ア 9:55
55 7/19〜26 小赤石岳 3081 小久保単独 南ア 14:20
56 7/19〜26 赤石岳 3120.1 小久保単独 南ア 15:00山頂 15:05赤石頂上小屋着
7/24 9:15赤石頂上小屋発
57 7/19〜26 大沢岳 2819.4 小久保単独 南ア 10:30百間洞着 13:10山頂 再度14:00百間洞着
7/25 4:15百間洞発
58 7/19〜26 中盛丸山 2807 小久保単独 南ア 5:15
59 7/19〜26 兎岳 2818 小久保単独 南ア 6:30
60 7/19〜26 聖岳 3013 小久保単独 南ア 8:10
61 7/19〜26 聖岳 2982 小久保単独 南ア 8:30
62 7/19〜26 聖岳 2662 小久保単独 南ア 9:30
63 7/19〜26 南岳 2702 小久保単独 南ア 10:15聖平小屋 12:20山頂
64 7/19〜26 上河内岳 2803 小久保単独 南ア 13:10
65 7/19〜26 茶臼岳 2604 小久保単独 南ア 14:20茶臼小屋着
7/26 4:50茶臼小屋発 5:15山頂
66 7/19〜26 仁田岳 2523.8 小久保単独 南ア 6:00
67 7/19〜26 易老岳 2354 小久保単独 南ア 7:15
68 7/19〜26 光岳 2591.1 小久保単独 南ア 9:10
69 7/19〜26 イザルヶ岳 2540 小久保単独 南ア 10:00山頂 易老岳分岐より 13:50易老渡駐車場着
70 8/1〜3 五竜岳 2814.1 片岡・河村 北ア 山頂からの剱岳、立山、薬師岳、水晶岳、槍ヶ岳、針ノ木岳蓮華岳、鹿島槍、北には白馬岳の大展望を楽しんだ。
71 8/23〜24 神崎川
沢登り
片岡・木佐貫 鈴鹿 テント泊と沢登りを楽しむ。木佐貫初沢登り。
72 8/24〜27 観音岳 2840.4 杉野単独 南ア ドンドコ沢より鳳凰三山
73 8/24〜27 薬師岳 2780 杉野単独 南ア
74 8/24〜27 地蔵岳 2764 杉野単独 南ア 鳳凰三山より広河原経由長谷村へ下山
75 9/9 石谷川
沢登り
片岡・他5名 鈴鹿 ポカラの沢登りに参加(仙ヶ岳)
76 9/14〜15 燕岳 2762.9
単独
北ア 燕山荘に泊まる
77 9/19〜23 雄山 3003 片岡・森山・杉野 北ア 立山三山
78 9/19〜23 大汝山 3015 片岡・森山・杉野 北ア 立山三山
79 9/19〜23 富士ノ折立 2999 片岡・森山・杉野 北ア 立山三山
80 9/19〜23 真砂岳 2861 片岡・森山・杉野 北ア
81 9/19〜23 別山 2880 片岡・森山・杉野 北ア 剱岳が目の前。
82 9/19〜23 剱岳 2998 片岡・森山・杉野 北ア 台風15号の影響の雨のため、1日剱沢テン場で停滞。翌日は台風一過の快晴。登頂後雷鳥沢テン場へ移動。翌日地獄谷〜弥陀ヶ原〜八郎坂〜称名滝で下山。
83 10/3〜5 白馬岳 2932.2 杉野・(他1名) 北ア
大雪渓をすぎてから雪が降り出し翌朝まで降ったりやんだり
白馬山荘で半日過ごしました
84 10/3〜5 杓子岳 2812 杉野・(他1名) 北ア
翌日は20〜30センチの積雪でしたが快晴で360度の大展望でした
杓子〜鑓 剣がとても近くに見え富士山もはっきり見えました
85 10/3〜5 鑓ヶ岳 2903.1 杉野・(他1名) 北ア
鑓から鑓温泉への下山で多くの雷鳥に出会い下半分が白くなって
いました鑓温泉の小屋は解体中で無料で温泉に入って下山しました
86 10/10〜13 烏帽子岳 2726 片岡・杉野 南ア 鳥倉林道より三伏峠にてテント泊、北ア・中ア・南アの展望良好。富士山もよく見えた。
87 10/10〜13 前小河内岳 2784 片岡・杉野 南ア 荒川三山もよく見えた。
88 10/10〜13 本谷山 2657.9 片岡・杉野・河村 南ア ここでは、塩見岳の山頂は見えていた。
89 10/10〜13 塩見岳 3053 片岡・杉野・河村 南ア 塩見岳の山頂はガスの中。何も見えない。
90 10/21 三方崩山 2059 片岡・他4名 美濃 ポカラの山登りに参加。
91 10/25 瓢ケ岳 1163 森山・河村・杉山・成田 奥美濃 登り1時間半、降り1時間弱。頂上からは、ほぼ360度の眺望良好、ただ当日は少し霞んでいた。
登山口には広い駐車場や、立派な休憩所・東屋・トイレがある。
92 11/15 継鹿尾山 273.1 片岡・森山・杉山 東濃 名鉄犬山遊園駅〜寂光院〜山頂〜善師野駅。寂光院のもみじの紅葉を期待していったが、全く紅葉していなかった。
93 11/18 藤内壁 片岡・他5名 鈴鹿 ポカラの岩登りに参加。片岡初の岩登り。
94 11/22 馬篭〜妻篭 森山・河村・成田 木曽路 ずいぶん寒く、恵那山には雪が降っていた。10:30馬篭でそばを食べ出発、要所要所に旧跡や案内があった。妻篭まで歩き、遅い昼食をとった。バスで馬篭まで戻り帰路についた。
95 11/22〜24 車山 1925 片岡・森・杉野 霧ケ峰 寒いが展望は良かった。
96 11/22〜24 蝶々深山 1836 片岡・森・杉野 霧ケ峰
97 11/22〜24 鷲ヶ峰 1798 片岡・杉野 霧ケ峰 360度の大展望が楽しめる。
98 11/22〜24 王ヶ頭 2034 片岡・森・杉野 美ヶ原
99 11/22〜24 王ヶ鼻 2008 片岡・森・杉野 美ヶ原
100 11/22〜24 牛伏山 1990 片岡・杉野 美ヶ原 北アルプスの展望が良い
101 11/25 エベレスト 8848 片岡・木佐貫・小久保 ヒマラヤ 三浦雄一郎の講演会を名古屋で聴く、「夢を持ち続ける」気持ちが大切。その後の飲み会は、杉野参加。
102 12/7 倶留尊山
(くろそやま)
1038 杉野・河村 三重
103 12/9 水後山 1559 片岡・他5名 美濃 ポカラの雪山山行に参加。
104 12/9 鎌ヶ峰 1666 片岡・他3名 美濃 ポカラの雪山山行に参加。
105 12/13 三方山 730 片岡・森山・伊藤 養老 養老の滝駐車場よりここの登りは少しハード。
106 12/13 小倉山 841 片岡・森山・伊藤 養老 展望が良い。
107 12/13 養老山 859 片岡・森山・伊藤 養老 展望は無い。
108 12/20〜21 阿寺渓谷 片岡・森山・森・小久保・杉野 山遊倶楽部の忘年会、スノーシューで散策。
109 12/30昼〜1/1 西穂独標 2701 片岡・小久保 北ア 年越し山行、西穂独標では快晴に恵まれた。