2007年 山遊倶楽部 登山記録
NO.
年月日
山 名
標高 m
メンバー
方面
エピソード
1 2006/12/31〜1/1 国見岳 1165.7 片岡・小久保・林 鈴鹿 年越し雪山テント泊山行。
2 1/2 御嶽山
田の原
片岡(他11名) 御嶽 ポカラの雪上訓練に参加。
3 1/3 御嶽山
王滝頂上
2936 片岡(他12名) 御嶽 ポカラの雪山山行に参加。
4 1/3 御嶽山
剣ヶ峰
3067 片岡(松本) 御嶽 ポカラの雪山山行に参加。
5 1/4 木曽駒高原 片岡(他8名) 木曽駒 ポカラの雪上訓練に参加。
6 1/5夜〜7 乗鞍高原 片岡・木佐貫・森山 乗鞍 山スキーで一ノ瀬園地をスノーハイク。
7 1/13 百々ヶ峰 341 杉野・森山・
河村・林
岐阜 日帰り
8 1/15 伊吹山 1377 森山単独 滋賀 日帰り
9 1/20 八島湿原 片岡・森山
(安藤)
霧ヶ峰 山スキーでのスノーハイク。
10 1/21 車山 1925 片岡・森山
(安藤)
霧ヶ峰 山スキーでのスノーハイク。
11 1/23 藤内沢 片岡(他10名) 鈴鹿 ポカラの3ルンゼのアイスクライミングに参加。
12 1/28 ヘブンス
そのはら
スキー場
片岡
(安藤・大野)
園原 山スキー訓練。ポカラ山の仲間と合同。
13 2/4 クライミング
訓練
片岡・木佐貫
・森山
一宮 ポカラボードでクライミングの訓練を行う。色々なことを学ぶことが出来た。
14 2/6 御在所の
前壁
片岡(他8名) 鈴鹿 ポカラのアイスクライミングに参加。コースが長く登り甲斐があった。
15 2/9夜〜11 東天狗岳 2640 片岡・森山・林 八ヶ岳 渋の湯から入山、黒百合平にて雪山テント泊。
16 2/9夜〜11 西天狗岳 2646 片岡・森山・林 八ヶ岳 東天狗岳からピストンし。スリバチ池経由で黒百合平に戻る
17 2/9夜〜11 中山 2496 片岡・森山・林 八ヶ岳 黒百合平から中山を経由し、高見石に向かった。そこより渋の湯に下山。
18 2/11〜12 北横岳
南峰
2473 片岡・森山・林 八ヶ岳 ピラタスロープウェイを利用し入山
19 2/11〜12 北横岳
北峰
2480 片岡・森山・林 八ヶ岳 南峰からピストンし、帰りに七ッ池に立寄る。
20 2/11〜12 三ッ岳 片岡・森山・林 八ヶ岳 北横岳から三ッ岳を経由した
21 2/11〜12 雨池山 2325 片岡・森山・林 八ヶ岳 三ッ岳から雨池山を経由し、雨池峠より縞枯山荘前を通り、山スキー組は、ピラタス蓼科スキー場を滑り下山
22 2/13 濁河温泉 片岡(他10名) 御嶽 ポカラのアイスクライミングに参加。
23 2/22〜24 御嶽山 片岡(安藤) 御嶽 名古屋市民おんたけ休暇村のツアースキーに参加。
24 2/24 チャオ御岳 片岡
(安藤・大野)
御嶽 山スキー訓練滑降
25 2/25 薮原 片岡
(安藤・大野)
御嶽
周辺
山スキー訓練歩行
26 3/3 南山 片岡(安藤) 豊田 岩登り
27 3/5夜〜6 濁河温泉 片岡(他9名) 御嶽 ポカラのアイスクライミングに参加。
28 3/13 藤内沢 片岡(松本・
中村)
鈴鹿 ポカラのアイスクライミング仲間と3ルンゼへ行った。
29 3/17 伊吹山 1377 森山単独 滋賀 日帰り
30 3/18
大日ヶ岳 森山単独 美濃 日帰り
31 3/18 鳩吹山 森山単独 東濃 日帰り
32 3/21 藤原岳 森山・木佐貫・杉野(川瀬) 三重 日帰り。
33 3/25〜29 宮之浦岳 1936 杉野単独 屋久島 屋久島3泊。
34 4/28 伊吹山 1377 森山単独 滋賀 日帰り
35 4/30 納古山 森山・河村 東濃 日帰り。
36 5/2夜〜3 雲取山 2017 片岡・杉野 奥秩父 鴨沢から入山した。
37 5/4 両神山 1723 片岡・杉野 奥秩父 日向大谷から入山した。
38 5/5 蓼科山 2530 片岡・杉野 蓼科 女神茶屋から入山した。
39 5/13 クライミング
訓練
片岡 一宮 ポカラボードでクライミングの訓練を行う。色々なことを学ぶことが出来た。
40 5/19am クライミング
訓練
片岡・森山 一宮 ポカラボードでクライミングの訓練を行う。
41 5/19pm 伊木山 片岡(安藤) 各務ヶ原 伊木山の岩でトップロープにてクライミングの訓練を行う。
42 5/20
宇賀渓谷
沢登り
片岡・森山・林 鈴鹿
沢登り
43 5/26 定光寺 片岡・森山 瀬戸 定光寺の北面でトップロープにてクライミングの訓練を行う。
44 5/27 荒島岳 1523.5 片岡・森山
(安藤・石井・
吉田・横山)
福井 ポカラの山仲間と中出コースより荒島岳を登った。
45 6/2夜発〜3 沢上谷
沢登り
片岡・木佐貫・森山・杉野・林
(他5名)
奥飛騨 奥飛騨の高原川の沢上谷(そうれたに)の沢登り。新緑の時季に再度訪れた。滑(なめ)が発達している人気ルート。
ポカラの山の仲間との合同企画。
46 6/8 由布岳 1583 杉野単独 大分 九合目まで登った。
47 6/9 久住山 1786.8 杉野単独 九重 ミヤマキリシマが満開。
48 6/9 中岳 1791 杉野単独 九重 九州本土の最高峰。
49 6/9 中岳 1506 杉野単独 阿蘇 こちらは阿蘇の中岳。
50 6/9 高岳 1592 杉野単独 阿蘇 こちらもミヤノキリシマが満開。
51 6/10 クライミング
訓練
片岡・森山
林(安藤)
小牧 3.3mボードでクライミングの訓練を行う。
52 6/16 三岳山 466.3 片岡(朋子) 浜松 下山時に立寄った立須峰が印象的で展望も良かった。
53 6/26 クライミング
訓練
片岡(他5名) 浜松 ポカラの蛇谷沢登りに予定であったが、雨で中止のため浜松のスクウェアクライミングジムでクライミングの訓練に参加。
54 6/30 ツメカリ谷
沢登り
片岡・木佐貫 鈴鹿 鈴鹿のお気に入りの沢登り
55 6/30 山上ヶ岳 1719.2 杉野・森山・森 大峰 宿坊前でオオヤマレンゲが咲いていた。
56 7/1 八経ヶ岳 1914.9 杉野・森山・森 大峰 残念ながら、オオヤマレンゲ群生地は蕾であった。
57 7/1 日出ヶ岳 1694.9 杉野・森山・森 大台 鹿が多かった。
58 7/13〜15 五竜岳 2814.1 杉野・ 北ア 後立山連峰のテント泊縦走計画であったが、台風のためピストンに変更。
59 7/15 クライミング
訓練
片岡・森山
小久保・林
小牧 3.3mボードでクライミングの訓練を行う。
60 7/21〜22 白山
(御前峰)
2702 森山単独 白山 市ノ瀬〜(バス)〜別当出合い・・・観光新道・・・室堂・・・御前峰ピストン
 ・・・室堂・・・エコーライン・・・南竜(テント泊)
 (霧と小雨のため剣ヶ峰や池の散策は断念)
61 7/21〜22 別山 2399.4 森山単独 白山 南竜・・・別山・・・別山市ノ瀬道・・・市ノ瀬
 (天気不良により早々に下山)
62 7/22〜23 西穂高岳 2909 片岡(他4名) 北ア ポカラ山行に参加予定。西穂〜奥穂の縦走予定であったが、雨天のため西穂高岳までとなった。
63 7/23 毘沙門岳 1386 森山単独 奥美濃 白鳥高原・・・毘沙門岳ピストン
 (霧のため大日ヶ岳から毘沙門岳に変更)
 帰りに阿弥陀ヶ滝に寄る
64 7/24 藤内壁 片岡(他4名) 鈴鹿 ポカラ岩登りに参加予定。西穂〜奥穂の縦走途中で雨天中止のため、急遽鈴鹿で岩登り訓練となった。藤内の前尾根P7スラブがメイン。
65 7/28 定光寺 片岡・木佐貫・林 瀬戸 定光寺の北面でトップロープにてクライミングの訓練を行った。
66 7/29 ツメカリ谷
沢登り
片岡・森山・林 鈴鹿 鈴鹿のお気に入りの沢登り
67 8/4〜5
鈴ガ沢
東股
沢登り
片岡・林
(安藤)
御嶽
色々な滝があり、良い沢。最後の詰めが難しく多少迷った。
ポカラの山の仲間との合同企画。
68 8/11 クライミング
訓練
片岡(安藤) 一宮 ポカラボードでクライミングの訓練を行う。自己脱出をメインに行った。
69 8/12
白滝谷
沢登り
片岡・杉野 鈴鹿
沢登りの訓練。
70 8/12 蝶ヶ岳 2664.3 林単独 北ア 上高地より入山。
71 8/12 常念岳 2857 林単独 北ア 蝶ヶ岳より縦走。
72 8/13 大天井岳 2922.1 林単独 北ア 常念岳より縦走。
73 8/13 燕岳 2762.9 林単独 北ア 大天井岳よりピストン。
74 8/14 赤岩岳 2768.7 林単独 北ア 大天井岳より喜作新道を行く。
75 8/14 槍ヶ岳 3180 林単独 北ア 東鎌尾根を登る。
76 8/14 大喰岳 3101 林単独 北ア 3000mの稜線を行く。
77 8/14 中岳 3084 林単独 北ア 3000mの稜線を行く。
78 8/14 南岳 3032.7 林単独 北ア 3000mの稜線を行く。
79 8/15 北穂高岳 3106 林単独 北ア 大キレットを通過。
80 8/15 涸沢岳 3110 林単独 北ア 穂高連峰を行く。
81 8/15 奥穂高岳 3190 林単独 北ア 穂高連峰を行く。
82 8/15 前穂高岳 3090.2 林単独 北ア 穂高連峰を行く。
83 8/18
宇賀渓谷
沢登り
片岡・木佐貫・森山(川瀬・山田) 鈴鹿
沢登りの訓練。
84 8/17夜発〜20 奥丸山 2439.5 杉野(他2名) 北ア 新穂高より入山。
85 8/17夜発〜20 槍ヶ岳 3180 杉野(他2名) 北ア 新穂高より入山。
86 8/17夜発〜20 大喰岳 3101 杉野(他2名) 北ア 新穂高より入山。
87 8/19〜21 小川山 片岡(他6名) 信州 ポカラ岩登りに参加。小川山はフリークライミングの聖地。
88 8/25 クライミング
訓練
片岡(安藤) 一宮 でクライミングの訓練を行う。
89 8/26
蛇谷
沢登り
片岡・森山 鈴鹿
沢登り
90 9/3
元越谷
沢登り
片岡単独 鈴鹿
沢登り。帰りに湯ノ山の『片岡温泉』で、汗を流す。すべすべの良い湯であった。
91 9/3〜4 蝶ヶ岳
大滝山
2677
2615
森山単独 北ア 上高地より入山、蝶ヶ岳にてテント泊、大滝山経由で徳本峠より上高地に戻った。
92 9/5 乗鞍岳 3026.3 森山単独 北ア バスで畳平まで行き、ピストンした。
93 9/7夜発〜8 沢上谷
沢登り
片岡・木佐貫・森山(川瀬・山田) 奥飛騨 奥飛騨の高原川の沢上谷(そうれたに)の沢登り。滑(なめ)が発達している人気ルート沢登り
94 9/9 伊吹山 1377 杉野・河村 滋賀 筑波神社から登り、つつじヶ丘に下山。
95 9/15 与田切川
中小川
沢登り
片岡・森山・林 中ア
中央アルプスの美しい沢(沢登り)。
96 9/15 筑波山 877 杉野単独 千葉 1合目から登った。
97 9/22夜発〜25 爺ヶ岳
布引山
鹿島槍ヶ岳
2669.8
2683
2889.1
杉野(他1名) 北ア 扇沢より入山。
98 2007/9/23 小岐須
渓谷
沢登り
片岡・木佐貫・森山・林 鈴鹿
鈴鹿南部の(沢登り)。
99 2007/9/24夜〜25 錫杖岳 北ア ポカラ山行に参加。雨のため稜線までとなった。
100 10/5夜〜8 白馬岳
杓子岳
鑓ヶ岳
2932.2
2812
2903.1
片岡・森山・杉野・森林 北ア 白馬三山縦走と少し早かった紅葉と白馬鑓温泉を楽しんだ。
101 10/13 クライミング
訓練
片岡・木佐貫・杉野 一宮 ポカラボードでクライミングの訓練を行う。
102 10/20 定光寺 片岡・杉野・林 春日井 定光寺の北面でトップロープにてクライミングの訓練を行った。
103 10/28 3.3m
クライミング
ボード
片岡・木佐貫・森山(川瀬・山田) 小牧 3.3mクライミングボードでクライミング体験とレザークラフト(キーホルダー作り)を楽しむ
104 11/17 クライミング
訓練
片岡・木佐貫・杉野(安藤) 一宮 ポカラボードでクライミングの訓練を行う。
105 11/18〜19 金糞岳
(カナクソタケ)
1317 片岡・木佐貫・杉野・森山・森・河村・林
(安藤)
岐阜
滋賀
伊吹山の展望が良い山と越前海岸厨(クリヤ)温泉で、「かにと刺身」のグルメ山行。前日に雪が降り、白銀の世界であった。
106 11/18〜19 白倉岳 1271 片岡・森山・林(安藤) 岐阜
滋賀
金糞岳の隣の山、希望者のみこちらまでピストンした。
107 11/23 定光寺 片岡・木佐貫・森山(川瀬) 春日井 定光寺の北面でトップロープにてクライミングの訓練を行った。
108 12/8〜9 3.3mクライミングルーム 片岡・木佐貫・森山・河村・林 小牧 山遊倶楽部の忘年会。
109 12/9 定光寺 片岡・木佐貫・川瀬 春日井 定光寺の北面でトップロープにてクライミングの訓練を行った。
110 12/16 御嶽山 片岡(他5名) 御嶽 ポカラの雪山に参加。宝剣岳の予定であったが、新雪で雪崩の危険性があったため、御嶽山に変更。ラッセル等を訓練した。
111 12/19AM カジタックス
工場見学
片岡・木佐貫・森山・小久保(安藤) 春日井 アイゼン・ピッケルのメーカー見学、社長のスピリットを感じることが出来た。
112 12/19PM 定光寺 片岡・木佐貫・森山・小久保(安藤) 春日井 定光寺の北面でトップロープにてクライミングの訓練を行う。
113 12/31〜2008/1/1 国見岳 1165.7 片岡・林 鈴鹿 年越し雪山テント泊山行。